BLOG

DeNA

2023.09.16

秋季トレーニングインターン

横浜DeNAベイスターズ(※以下 YDB)High Performance Groupの責任者を務めております桑原です。
セントラルリーグは阪神タイガースさんが優勝を決め、CS争いへと焦点が移りました。
YDBも現在3位に位置しており、1つ上の2位を狙える状況ながら、4位への転落もあり得る状況でまだまだ勝負は続きます。
そんな状況ながらも並行して組織はオフシーズン以降の動きも出していかなければなりません。

今回YDBでは11月に予定している秋季トレーニングにトレーナーインターンの募集をしていました。
すでに〆切ましたが、299名の方よりご応募いただくことが出来ましたのでこの場をお借りして感謝申し上げます。
この中より厳正なる審査を持って、数名の方をトレーナーインターンとしてお招きさせていただく予定です。

さて、今回のトレーナーインターンですが、大きく3つの目的があります。
①閉鎖的な野球界の門を広げていくこと。
②若い人材に触れることで我々の感性を刺激すること
③インターン生への指導等をすることによりメンバーの成長
内向きな目的ですが以上です。

NPBの門をYDBからも積極的に広げることで、次代のトレーナー育成に役立つこととメンバーの成長にも寄与できること。双方winwinしかないこの施策をやらない理由がありません。
すでに他球団もやられている施策であり、我々も一昨年前にやらせていただきましたが、改めてインターン生を受け入れるトレーナー組織の土壌が整いましたので今回再チャレンジに踏み切りました。
YDBではこういう活動を積極的にやっていきたい思いが強くありますので、これに終わらずどんどん企画していきたいと思っています。

投稿者 : DeNA

|

DeNA

2024.12.06

ARチームで行う障害予防

はじめまして。私は横浜DeNAベイスターズAR担当の世良田拓也と申し…

2024.12.04

秋季トレーニングインターンシップ⑤

【チームの活動について】  今回のインターンに参加させていただいて、…

2024.12.03

秋季トレーニングインターンシップ④

今回、秋季キャンプのインターンシップに4日間参加させていただき球団ト…

2024.11.29

秋季トレーニングインターンシップ③

ファームトレーナーの戸谷です。 今回もインターンとしてチームの一員と…