BLOG

DeNA

2023.11.21

秋季トレーニングインターンシップを終えて②

今回横浜DeNAベイスターズ様のインターンに参加し、プロのトレーナーとして働くために自分に足りないスキルや今の現場をより良くするためのアイデアをいただけました。

自分はウエイトリフティング部に所属しているためウエイトトレーニングの指導には知識・経験がありますが、スプリント・アジリティなどのムーブメント系や回旋動作のスポーツを指導する実力が全く足りていないと感じました。
今回のインターンでムーブメント系や回旋動作の考えた方やドリルなどを学ばせていただき、成長できた反面プロレベルのトレーナーとして働く人との実力差を痛感しました。
インターン後からは特に回旋動作に関して勉強しており、自分の経験していた水泳のどう活かせるのか考えながら知識を収集することができています。

今の現場をより良くするアイデアとしては、SCとしての知識を還元することは当然ですが、チーム運営の仕方が非常に参考になりました。
スタッフの数の多さから分業ができており、選手の課題に対して各スタッフが自分の能力を活かせるチーム運営は、今の現場にも取り入れたいと感じました。
また、道具の管理の方法や施設の綺麗さも参考になり、練習場所を綺麗にする基本的な事も思い出す事ができました。

また、自分のスキルを活かす場を頂けたことも非常に嬉しかったです。
5日目にJrチームへのウォーミングアップ指導する機会をいただき、インターンで学んだ知識と今までの現場の知識を合わせたプログラムを作成しました。
30分間でブルペンの中という制限された環境でJrチームのメンバーも緊張していた状況でしたが、結果としては盛り上げる事ができたと思います。
さらに、選手やSCの方々にウエイトリフティングの指導が出来た事ができた事も光栄でした。
『分かりやすい』、『軽く挙がるようになった』とフィードバックをいただけて、SCとして自分の経験が活かせ嬉しかったです。

将来横浜DeNAベイスターズでチームの勝利に貢献できるSCとして活躍できるよう、様々な現場で活動を積んでいきます。

北村彪, CSCS

投稿者 : DeNA

|

DeNA

2024.07.17

登板後チェックについて

横浜DeNAベイスターズ1軍のメディカルケアを担当しています小森朋実…

2024.07.05

『ノイズ』から障害予防を考える

横浜DeNAベイスターズで育成S&C投手担当をしております大…

2024.06.21

骨盤の前傾後傾

横浜DeNAベイスターズで1軍のメディカルケアを担当している塩崎と申…

2024.06.11

チームトレーナーとパーソナルトレーナーの違い

みなさんこんにちは。横浜DeNAベイスターズの一軍でメディカルケアを…