BLOG

DeNA

2023.06.05

パフォーマンスについて

S&Cチーフの四角純哉です。

今回は、我々ハイパフォーマンスグループ(※以下HPG)が選手のパフォーマンスをどう捉えているか説明したいと思います。

我々HPGの最大の目的はグループ名にもあるように選手のパフォーマンスを最大化することです。

ではパフォーマンスとは何のことを指すのでしょうか?

◆パフォーマンスとは?

一般的にパフォーマンスは定量化される結果とその過程と言われています。また、その結果の背景にあるものをパフォーマンス構造と呼び、分かりやすくすると以下のようになります。

パフォーマンス=個×環境

「個」とは、内部要因(フィジカル、テクニック、スキル)で、
「環境」とは、個を取り巻く外部要因(サーフェス、天候、相手の戦術など)を示します。

つまり、「個と環境が絶え間ない相互作用の中で動的な平衡状態を維持し外部環境に適応していくことで意とするパフォーマンスが発揮される。」ということになります。

文章にするとややこしくなりますが、シンプルにお伝えすると、

パフォーマンスを最大化するためには自分自身でコントロールできる「個」の部分をより良くしていくことが重要であるということです。

◆意とするパフォーマンスを発揮するために

我々の身体は一つのシステムです。決してロボットのように各部位を個別に強化したからといってパフォーマンスが上がるほど単純な仕組みではありません。

また、その身体をコントロールしているのは中枢です。

つまり脳が身体の全てを制御しており、人間における全ての変化は脳の可塑性により、ニューロンのネットワークが変化することで起こります。

先ほど、「個」の部分をより良くすることでパフォーマンスを最大化すると記載しましたが、言い換えると、身体を司る脳の制御を上げることがパフォーマンス最大化に繋がると考え我々は日々取り組んでいます。

次回は実際にチームでパフォーマンスをどう評価しているのかご紹介したいと思います。

投稿者 : DeNA

|

DeNA

2024.10.25

腸内フローラを整える

こんにちは。横浜DeNAベイスターズのメディカルトレーナー兼栄養担当…

2024.10.13

ファームでの取り組みについて

ファームでメディカルケアを担当しています、猪俣孝之と申します。 今回…

2024.09.27

ハムストリングス肉離れ再発予防の取り組み

横浜DeNAベイスターズ1軍のメディカルを担当しています河野祐吾と申…

2024.09.13

血液検査からみる障害予防

横浜DeNAベイスターズで管理栄養士をしている佐藤辰哉と申します。 …